2021-03

富士ヒルブロンズチャレンジ

【4週目レポ】#5 ベース期:レストウィーク/体調急降下編

これまでのお話 前回 現状まとめ 【平日】目標:Zwiftワークアウト×3回 3/20は実走でヤビツアタック、ガーミンによるとレストタイム72時間です('ω')ヒエッ...
富士ヒルブロンズチャレンジ

【3週目レポ】#4 ベース期:継続がしんどいウィーク乗り越えてヤビツTT編

これまでのお話 前回 現状まとめ 【平日】目標:Zwiftワークアウト×3回 3/14は実走で飯能の山伏峠・山王峠あたりを走る158km、それなりの疲労からのスタート...
富士ヒルブロンズチャレンジ

【2週目レポ】#3 ベース期:FTP調整もやってみる編

これまでのお話 前回 現状まとめ 【平日】目標:Zwiftワークアウト×3回 3/7は思い切り屠られたので、満身創痍からのスタートです('ω') 3...
富士ヒルブロンズチャレンジ

【初参加、グループワークアウトで地獄を見た話】#2 Orange Unicorn編

これまでのお話はこちら 現況まとめ FTPの設定をあげました Zwift内のワークアウト「Ramp Test Lite」で測定した値「161」をもとにトレーニングしていたのですが ...
富士ヒルブロンズチャレンジ

【1週目レポ】#1 ベース期:初のZwiftワークアウト編

前回のお話:FTP計測編はこちら 現状まとめ x 【平日】目標:Zwiftワークアウト×3回 3/1(月) Watopia ワークアウトメニューではなく、フリーライドで20分のんびりペ...
富士ヒルブロンズチャレンジ

【まずはここから】#0 FTP測定-Lamp Test Lite編

現状まとめ というへっぽこですけど、ありがたいことに富士ヒルまでスマートローラーをぶん回す環境ができたため ちょっと高い目標だけど、ブロンズタイム(90分切り)を目指すために スタート遅いけどZwift始めて、本格的...
タイトルとURLをコピーしました